GET IN SHAPE
当院の
シワ・たるみ 治療の考え方
たるみを改善させるのは、シミやシワに比べて格段に難しいと考えています。
クリニックの「たるみの治療」といえば
- フィラー注入(ヒアルロン酸など)によって部分的に膨らませたり
- 糸でつり上げたり
- 究極はフェイスリフトの手術でしょうか?
しかしながら、、、
注入などの「ボリュームを出す治療」では、「たるんだ感じ」は良くなるかもしれませんが、若かった頃の顔貌とは違ったものになるように思います。引き上げる治療でも皮膚そのものは若返りません。
美しさというものは、クスミのない、美しい肌があってこそ、、。
このような考えのもと、当院では「たるみ」治療を希望される方にも、「肌の質感を整える」ことによって得られる、自然な若々しさ・美しさを求める治療を提案しています。そのために、様々な角度からアプローチする複合治療をオススメします。
1、まずは「素肌を美しく整えるための」毎日の習慣。
具体的には、
- 基礎化粧品のかわりに「ビタミンA」 を使用する。その代表がトレチノインエッセンスです。
- 紫外線ブロックを励行する。
- 皮膚を乾燥や摩擦から守るお手入れ。
これらをコツコツ継続することが重要です。、シミは薄くなり小ジワも浅くなって、透明感のある素肌が戻ってきます。
2、平行して、ピコフラクショナル、ハイフ(ウルトラフォーマーⅢ )、フラクセルetc.など機器を使用する治療を組み合わせます。
これらは「皮膚」が細胞レベルから若返る治療ですから、結果として「たるみ」も改善してゆきます。
最後に、中高年の女性(もちろん男性にも)に特にお勧めなのが筋肉トレーニング。
更年期をむかえた女性は女性ホルモンの分泌が激減しますので、急速に老化が進み、体重も増加傾向になります。顔面の皮膚がたるむだけでなく頰、首の皮下脂肪も増えますから、ますますたるんだ外観になるのです。見た目だけではありません。全身が老化します。
若返りたい中高年にオススメなのが筋肉トレーニング。
筋トレにより、中高年でも「若返りホルモン」と言われる「成長ホルモン」が分泌され、全身に作用します。体は引き締まり体脂肪が減少します。顔・首まわりの皮下脂肪が減少し、もちろん顔の皮膚も引き締まりますので、若々しい顔貌になるのです。ここで重要なのは、ストレッチでなく、筋トレだということです。(筋トレを勧めると『ヨガやってます!』という返答が多いので、、、)
かくいう私も、運動による全身若返りのため筋トレ!、マイルドな糖質制限、紫外線ブロックに励んでいます。ハツラツとした若々しさを、いつまでも保つために大事なのは、サプリメントなどではなく「老化しにくい食習慣」「自分で体を動かすこと!」だと思っています。
当院が目指すのは、シミ・くすみ、黄ばみの無い透明感のある肌。それに引き締まったボディがついてくれば最高です。これこそ「自然体の若々しい外見」です。実年齢50歳なのに35歳にみえる必要はないと思っています。
日下部素子